ケーキ

不満なくモノを分けるというのは、なかなか難しい問題です。
ちょっとだけ考えてみてください。

【 問題 】
2人の兄弟がいます。
家の冷蔵庫にケーキがありましたが、ひとつしかありませんでした。
さて、どうやって分ければ、兄弟はふたりとも納得して分けられるでしょうか?

ケーキを半分に分ける?

とにかくケーキを2等分する?
ホールケーキなら簡単?

うーん、
「そっちのほうが大きい」とか「チョコが乗っていてずるい」とかありそうです。
これがカットケーキだったりすれば、そこから2等分するのは、難しすぎますね。

よくある解答例

ひとつの案として、次のような方法があると言われています。

「切るひと」と「選ぶひと」を分ける。

たとえば

  1. まずジャンケンで「切るひと」をきめる
  2. 先に「切るひと」が自分の好きなように切る
  3. 「選ぶひと」が好きな方をとる。

これで「切るひと」は2等分に納得いくように切って、
「選ぶひと」は自分の目を信じて大きい方を選ぶ。
これなら、ケンカにならずにすみそうです。

でもちょっと待って

問題を考えはじめるまえに、こう思いこんでいませんか?

「兄も弟も、大きい方のケーキを食べたいはずだ」と。

実は

兄はケーキなんて食べたくなかった!?

兄はお腹いっぱいだったので、たくさんは食べたくありませんでした。

「はやく言ってよ!」となるかもしれませんね。
そう、ケーキを分けはじめるまえに、気持ちを聞いてみればよかったのです。

ひとつしかないものを分けるということ

これまで書いてきた問題は、
大人になっても直面するかもしれません。
たとえば、相続という場面で。

相続した家

多くの家庭では、
親から引き継ぐ財産は、両親が住んでいた家ひとつだけだったりします。

家がひとつしかないとき、兄弟で、どうやって分ける?

家を分けるという方法で、ぱっと思いつく分け方は

  • A案)むかしながらの、家は長男が継ぐという案
    お兄さんが引き継いで、その代わりに兄は弟に何か援助する。
  • B案)ムリヤリ家を分割する案
    家をリフォームして兄弟で住む。
    (それでも南側の部屋がいいとかで揉めそうです。。。)
  • C案)建物は兄名義で、土地は弟名義とする案
    理屈のうえではできますけど、土地だけもらっても仕方ないですよね。

すぐには答えがでなそうです。

お互いの本心は

解決案がおもい浮かばないとき、おたがいに本心で話しあってみると、
じつは利害が一致していたということもあるかもしれません。

  • 兄「東京でこれからも暮らしていこうと思ってるから、田舎の家なんていらないよ」
    → それなら弟が家を相続すればいいですね。
  • 兄「家?あげるよ」
    弟「もう自分で建てちゃったし、ぼくだっていらないよー」
    → 家は売ってしまって、お金を山分けするということも考えられますね。

このようにまずはお互いの気持ちをさらけ出して話し合うことで、納得のいく遺産の分け方ができることもあるかもしれませんよ。

もうちょっと難しい遺産分割の話はこちらの記事で