蕎麦打つ年の夜 公開日:2012/12/31 季節を感じる暮らし 慌ただしく活気を帯びた年の瀬も次第に静けさを取り戻した。大晦日の今夜は、一年の歳月を振り返りつつ、穏やかに流れる時間の中で過ぎゆく年を惜しむ。 挽き立ての蕎麦粉をつかって年越し蕎麦を作ってみた。 上手く切れずに不格好な蕎麦となってしまったが、それでも挽き立ての蕎麦の味は美味しかった。 ふるさとで年越し蕎麦をすすっていると、一年の締めくくりといった感じがする。 今年も恵まれたさまざまなご縁に感謝。 タグ 食 季節 冬 関連記事 文京区散歩 〜 夏めく小石川植物園薔薇の花園 - 真岡井頭公園のバラ園紅葉狩り、高尾山藤の花の名所 - 栃木・足利の『あしかがフラワーパーク』お堀に咲く紫陽花が感慨深い - 芭蕉の里くろばね紫陽花まつり暮れの秋に、庭のラベンダーが咲いていたので 投稿ナビゲーション 秋晴の高尾山 – 都内で山登りをしてきた雛飾る真壁の町 – おもてなしから始まるまちづくり