未知の氷の食感を楽しむ – 四代目徳次郎の日光天然氷のかき氷
- 公開日:
美味しいかき氷があるらしい。 地元の友人からそんな噂を聞き、 はるばると日光まで、かき氷を食べに行ってきた。 四代目徳次郎の日光天然氷のかき氷 あまり知られていないかも知れないが、 日光の霧降高原のふもとにあるレジャー施 […]
日光霧降高原キスゲ平園地に行ってきた
- 公開日:
日光の霧降高原に行ってきた。 霧降高原は、日光駅から北に向い、赤薙山の南東斜面に広がる高原地帯である。 日光霧降高原キスゲ平園地 かつて霧降高原スキー場があったところが整備されて、平成25年4月1日から、 遊歩道や展望台 […]
国立新美術館『貴婦人と一角獣展』
- 公開日:
国立新美術館で開催されている、 「貴婦人と一角獣展」を観に行ってきた。 美術館巡り もう3年くらい前になるが、美術館を巡るコミュニティが立ち上がって、 その後、一ヶ月に一回は都内のいろいろな美術館をみんなで訪れていた。 […]
紫陽花と神社 – 大平山とちぎあじさい祭り
- 公開日:
自然公園 今日は栃木県にある大平山自然公園に行ってきた。 ちなみに「○○自然公園」という公園を聞くことがあると思うけど、どんな公園が自然公園になるか、自然公園に指定されるにはどうしたらいいか、ということは、「自然公園法」 […]
伝説の弁護士が考える「議論とは何か」
- 公開日:
アメリカで有名な法廷弁護士、ゲーリー・スペンスが書いた本を読んだ。 議論に絶対負けない法 本のタイトルだけ見ると、 なんだか胡散臭そうな本にみえるけれど、 中身はちゃんとした本なのよ。 著者の成功経験だけでなく、辛い思い […]
ある週末の日記 – 益子と真岡と犬とバイク
- 公開日:
益子焼という陶芸で有名な益子町は、東京都内から電車で3時間くらいの場所にある。自然が豊かなところに、最近は美味しいカフェやレストランが増えて、『OZmagazine』などの雑誌でも取り上げられることが多い。 そんな益子ま […]
ツツジの時期に – 館林「つつじが岡公園」と「足利織姫神社」に行ってきた
- 公開日:
群馬県の館林にある『つつじが岡公園』に遊びに行った。 館林のつつじが岡公園 この公園の付近は、室町時代から「つつじが崎」とよばれるほど、 野生のツツジが密生していた場所らしい。 毎年、4月中旬頃から「つつじ祭り」が開催さ […]
仕事の意味に自信がもてなくなったら – 夏目漱石『私の個人主義』から得たヒント
- 公開日:
じぶんの仕事に、自信がもてなくなることがあると思います。 社会にとって価値があるのだろうか、とか、 ひとに喜んでいてもらえているのだろうか、とか。 そんなとき、本を読んだり、先輩に話を聞きに行ったりするかもしれません。 […]
久しぶりにカナルカフェに
- 公開日:
久しぶりに『カナルカフェ』にきた。 カナルカフェは、神楽坂下の外堀沿いにあるイタリアンレストラン。 JR飯田橋駅の西口から歩いてすぐの場所にある。 もともとカナルカフェは、東京水上倶楽部というボート場から始まったので、 […]
鎌倉で目を覚ました朝は
- 公開日:
鎌倉で目を覚ました朝は、 由比ヶ浜を臨む「Good Mellows」で朝食。 肉!って気分じゃなかったので、野菜たっぷりベジタブルバーガーを注文。 ドリンクも種類がたくさんあるので、朝から贅沢な気分になったよ。 鎌倉に何 […]
三菱一号館美術館「奇跡のクラーク・コレクション」
- 公開日:
三菱一号館美術館で開催されている「奇跡のクラーク・コレクション – ルノワールとフランス絵画の傑作」を観に行った。 三菱一号館美術館の建物は、明治時代に英国人建築家によって設計された「三菱一号館」を復元したつ […]
麗らかな春の日に考える弁護士のシゴト
- 公開日:
最近感じていることだけど、 ベンゴシという資格だけでは「自分は何ができるか」を言い表していないよね。 「あなたは何ができるのか」と聞かれたときに、私は何と答えられるだろうか。 裁判の代理? 法律文書の作成? 法律相談への […]
東京都美術館「エル・グレコ展」
- 公開日:
上野にある東京都美術館で開催されている エル・グレコ展に行ってきた。 エル・グレコは、スペインで活躍した画家で、 その作品のほとんどを宗教画が占める。 ちなみに、「エル・グレコ」というのは、ギリシャ人という意味で、 本名 […]