民法の条文解説

金子総合法律事務所

第1節 総則

  • 民法
    • 債権
      • 契約
        • 総則
          • 民法第521条 – 契約の締結及び内容の自由
          • 民法第522条 – 契約の成立と方式
          • 民法第523条 – 承諾の期間の定めのある申込み
          • 民法第524条 – 遅延した承諾の効力
          • 民法第525条 – 承諾の期間の定めのない申込み
          • 民法第526条 – 申込者の死亡等
          • 民法第527条 – 承諾の通知を必要としない場合における契約の成立時期
          • 民法第528条 – 申込みに変更を加えた承諾
          • 民法第529条 – 懸賞広告
          • 民法第529条の2 – 指定した行為をする期間の定めのある懸賞広告
          • 民法第529条の3 – 指定した行為をする期間の定めのない懸賞広告
          • 民法第530条 – 懸賞広告の撤回の方法
          • 民法第531条 – 懸賞広告の報酬を受ける権利
          • 民法第532条 – 優等懸賞広告
          • 民法第533条 – 同時履行の抗弁
          • 民法第536条 – 債務者の危険負担等
          • 民法第537条 – 第三者のためにする契約
          • 民法第538条 – 第三者の権利の確定
          • 民法第539条 – 債務者の抗弁
          • 民法第539条の2 – 契約上の地位の移転
          • 民法第540条 – 解除権の行使
          • 民法第541条 – 催告による解除
          • 民法第542条 – 催告によらない解除
          • 民法第543条 – 債権者の責に帰すべき事由による場合
          • 民法第544条 – 解除権の不可分性
          • 民法第545条 – 解除の効果
          • 民法第546条 – 契約の解除と同時履行
          • 民法第547条 – 催告による解除権の消滅
          • 民法第548条 – 解除権者の故意による目的物の損傷等による解除権の消滅
          • 民法第548条の2 – 定型約款の合意
          • 民法第548条の3 – 定型約款の内容の開示
          • 民法第548条の4 – 定型約款の変更

法律解説コンテンツ

  • 民法の条文解説
  • 借地借家法の条文解説
  • 重要な判例の紹介
    • 民法/債権
    • 民法/相続

執筆・サイト管理者

弁護士 金子 剛
profile
金子総合法律事務所・栃木県弁護士会所属
事務所ホームページ
X
  1. TOP
  2. 民法の条文解説
  3. 第3編 債権
  4. 第2章 契約
  5. 第1節 総則
  • ホーム
  • 免責事項
© 2012-2025 金子総合法律事務所